2004年2月下旬、沖縄に行ってきました。

東京から3時間弱の空の旅。東京10℃に対して沖縄の平均気温は16.4℃…しかし当日は23℃!
アロハシャツが欲しい〜ほどに暑い南の島に到着!!2004年2月下旬、沖縄に行ってきました。

めんそ〜れ♪

さて今回の旅はざっくり沖縄を周ろう…てなわけで観光バスに頼ってみました。(^_-)-☆
私が選んだのは沖縄バスの定期観光バス。飛行機から降りたらすぐに行動開始!!




まずは☆Aコース☆運転手さんもガイドさんも全員女性でした…おっ初めてじゃ!
     “沖縄そば”の軽食付き6時間コースで4800円です。沖縄の歴史を知るためには是非お勧めです。

Aコース南部戦跡めぐりと玉泉洞

旧海軍司令部壕→資料館あり ひめゆりの塔→左下の壕は縦に奥深くなっている 平和記念資料館→心が痛い程切ない
平和祈念堂→中に大きな仏像 日本地図、中央の円錐が沖縄を表している 沖縄戦で亡くなられた方の氏名が記
東洋一洞 玉泉洞王国村(現在はおきなわワールド) 3年で1cm程伸びるらしい
ハブ毒はアルコール内で融解 日本第2位全長5km(内890m見学)、30万年の姿 他にも旧家や体験教室あり



つぎに☆Bコース☆こっちは一日がかり、運転手さんも男性になりガイドさんは唄でつなぐ長丁場だ!
        “お弁当”付き9時間半コースで5400円です。沖縄の自然の姿を知るのに是非お勧めです。

Bコース中北部観光と海洋博公園


約500年にわたって琉球王国の城として君臨
その名は首里城(1992年復元)
守礼門→真ん中は偉い人、左は使用人、右は一般
万座毛→象さんのお鼻…風が強かった やんばる亜熱帯園→ヘゴの木に触ると金運がつく!



海の生物とのふれあいが出来る 国営沖縄記念公園・海洋博公園→広大です! 世界最大級超パノラマ水槽!
美ら海水族館→厚み60cmの水槽
全体水槽容量約10000トン

おきちゃん劇場↓約15分 大きな甚平ざめが2匹にマンタがいっぱいお魚いっぱい おきちゃん劇場↓可愛い〜
こちらウォーターガーデンです 東南植物楽園→こちらエキゾチックア-トフォレストです ビヨウタコノキ!面白い名前だ



そしてフりーで歩く☆見どころPICKUP!
…壺屋やちむん通り→
//////シーサー(獅子像) /////////////石敢當(いしがんとう)//////
家のあちこちにあった〜なんだろうって思っていたら納得の説明を発見!
★魔除け、危がえし、病気除けとして門前やT字路の突き当たり、村落へ
の入口、池や川の岸、橋のたもとに建てられ、祈願の対象となったもの★




国際通り…市場中央通り→
チラガー!豚の顔のボイルだって!
公設市場は活気でいっぱい!3品500円で調理してくれるぞ、見よこの種類 牛の胃袋もこんな感じでごっそり!
このお店はお酒の試飲OKで〜す! 琉球珈琲館→これがぶくぶく茶です。アイスHOTの紅茶珈琲やお茶、泡盛でのぶくぶく茶も有


沖縄のお食事などを…ちょっと紹介

沖縄ローソンではおでんにテビチがあり、サンドイッチ型のランチョンミートおにぎりあり、プリンマンありetc、超面白いぞぃ
ルートビア(ノンアルコールビール9種の薬草入
味はドクターペッパーとジステリン?
フーチャンプル(野菜炒めお麩入)
なかや食堂
ゴーヤチャンプルと小豆玄米ご飯とモズク
花笠食堂
テビチ(豚足)と根菜類の煮付け
コラーゲンたっぷり&骨?軟骨?いっぱい
沖縄そばとアンダーギー(揚ドーナツ)
鰹ダシに固めのうどん?のおそば
ヘチマ味噌
(なすの食感と豆腐に甘めの味噌味)





では沖縄基本知識〜どうぞ!!

県花=ディゴ(初夏に赤い花を咲かせる木)
県魚=グルグン(本州ではタカサゴ。体型はやや細長い円筒形。海中では全身青く見えるが、水揚げされると赤っぽくなるらしい。)
降水量=3月は沢山降ってもらわないと困るらしい。雨は降るが水が溜まらないから各家々の屋根には貯水タンクが設置してあるとの事。
土地=沖縄における米軍の所有土地面積は全体の20%らしい。ちなみに米軍基地のお陰でドリンクの自動販売機は皆110円と安い。



最後はこんなお土産を買ってきました〜!



左上から★きゅうりの漬物 ★海ぶどう(気温が低いと粒が少ない) ★アーサー(海草)
★シークアーサー(柑橘系ドリンク) ★ポークランチョンンミート(焼いたり揚げたり固形コンビーフに近い)
★泡盛(箱の中は30度) ★NOBUさんのペンダント(琉球ガラスを用いた物=ピンクは癒し&幸せ)
★ゴーヤの漬物 ★ジーマーミ豆腐 ★島らっきょうの漬物 ★塩せんべい


もどる